

先日の土曜日に小学校の体育館をお借りし幼児組さんの親子運動会が行いました。今年は新型コロナウィルス感染防止対策として規模を縮小,学年別の開催となりましたが、お父さんお母さんも参加型の運動会だったのでつぼみっこたちもとっても楽しんでくれていました。トップバッターの年少児さんです。つぼみっこ体操で体をよくストレッチしてね。


最初の種目はつぼみサーキット!普段の体操あそびで行っていることをみてもらいました。



つぎはラグビー🏉 ボールを取りに行きマットにトライします♪




最後は親子リレー♪



次は年中児さん。つぼみっこ体操から始めます。


そしてつぼみサーキット。




次はラグビー🏉!先生たちがお手本でミニ試合をしました!

先生たちは真剣!

年中児さんはクラス対抗で複数のボールを取り合いました。






そして親子競争です♪



最後はパプリカの曲でバルーンダンスも見てもらいました♪




そしてラストは年長児さんです。親子でつぼみっこ体操♪



そしてつぼみサーキット♪



技見せでは一人ずつ得意ことを披露してくれました。
背の高い鉄棒で連続逆上がり!!

跳び箱が得意なつぼみっこも♪


年長児さんたちは本格的なラグビーの試合をしました!



ナイストライ!!

そして親子競技は騎馬戦です!



そして最後は自分たちで染めて作ったTシャツを着て、ズンバダンスを踊りました♪



サプライズに、もう一度今度はお父さん、お母さんや先生たちと全員でズンバダンスを踊りました♪



とっても楽しかった運動会でした。つぼみっこたちもマスクを着用しながらもよく頑張ってくれていました!
そして保護者の皆様のご協力を頂き無事に開催する事が出来て本当に良かったです!
ありがとうございました。